世界の酒マスター

酒好きの若者が、酒マスターを目指して、世界中のお酒を飲み、世界中の酒造を訪れる。 そんな日々を綴ったブログです。

休肝日(休刊日)

皆様、こんばんは!

QuadrilingualブロガーのKOJIです

 

ここ数日は、ブログを更新できておりませんでした。。。

期待して待っていただいていた方々には、心よりお詫び申し上げます。

 

 

 

 

何をしていたかと言うと、

休肝

を設けていました! 

ãä¼èæ¥ãããªã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

休肝日を設ける事で体を十分に労わる事は大事ですよね!!!

 

きっちり休みを取る事で、体調を整えると共にエナジーを蓄える! 

 

おかげさまで、今はエネルギー満タン!!!毎日でもブログを更新できるぞ!!!

と言う気分です!

 

さてさて、『休肝』についてもう少し深掘りさせて頂きますと、

 

" 休肝日を設ける事(お酒を飲まない日を作る事)= 肝臓に良い" 

 

という訳ではない!!! という事を皆様はご存知でしたか???

 

 

以下は、メンズ向けのヘルスケア雑誌『Tarzan』さんのウェブサイトからの引用です。記事も面白かったので、お時間ございましたら、リンク先に飛んでみてください。

quote-----------------

実は、休肝日に医学的根拠はない。毎日ひたすら働き続ける心臓に休日がないのに、肝臓だけ休まなければならないはずもないでしょ?

酒が健康によいかどうかは、結局、飲む総量と頻度で決まるのだ。

 -----------------unquote

tarzanweb.jp

 

「適正な酒量であれば、毎日飲んでいても問題はない」

 

との事です。

 

では、適正な酒量とは???

 

厚生労働省が推進する国民健康づくり運動「健康日本21」によると、「節度ある適度な飲酒」は1日平均純アルコールにして約20g!!!

 

20gがどれくらいかというと、、、

 

酒類別の1単位(1単位とは、純アルコールに換算して約20~25gのこと)

酒類別の1単位

(引用元:サッポロビール株式会社 適正飲酒の進め)

 

 

www.sapporobeer.jp 

 

思ったより少ないですかね???

逆に考えれば、この程度の量であれば毎日飲んでも問題はない。。。ですかね???

 

しかし現実には、

 

「毎日一杯の赤ワインは健康に良い!」 

ãå»è ã¤ã©ã¹ã ããªã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

という医者がいれば、

 

「一滴のアルコールであっても、体には害である!」 

 

ãå­¦è ã¤ã©ã¹ãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

という学者もいます。

 

基準などは時代によって変わるものですし、新しい事実が出てくるかもしれませんので、一概にこうである! と明言するのは難しいですよね。

 

じゃあ結局どうなんだ??? と思われると思いますが、

 

確実に言えるのは、過度な摂取は良くないと言うこと! 

 

食べ物や飲み物の過度な摂取はアレルギーや、ガンを誘発させたり、その他の体調不良を招く事は間違いありません!!!

 

冒頭で、休肝日を少し否定するような論調で書きましたが、実際には休肝日を設けることはアルコール摂取量を抑える事に繋がりますので、酒飲みに休肝日が必要である事は間違いありません!!!

 

" 休肝日を設ける事(お酒を飲まない日を作る事)= 肝臓に良い" 

 

ではなくとも、

 

" 休肝日を設ける事(お酒を飲まない日を作る事)≒ 肝臓に良い"  

 

という訳なんですね。

 

休肝日を作ったからといって、他の日にバカ飲みをしていたら、意味がありません。

 

飲み始めるとついつい忘れてしまいがちになりますが、健康な身体でお酒を楽しみ続けるためにも、"節度" を保つ事を忘れずいきましょう!!!

 

é¢é£ç»å

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

é¢é£ç»å

KOJI 2019年1月7日

 

貴重なお時間を割いて、私のブログを見ていただきまして誠にありがとうございます。

面白いと思った方もつまらないと思った方も、無条件で以下のボタンをクリック!!! ・・・していただけると励みになります

 


お酒・ドリンクランキング

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村